[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2024/11/01(金) 21:30:39|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
花の色変わりが大変美しい大輪房咲きのアサガオです。西表(イリオモテ)アサガオまたは琉球アサガオとも呼ばれる宿根性の品種で開花期が長く、花数も大変多いのが特徴です。花の色は朝は深いブルーで、午後からピンク系に変化します。一般に宿根アサガオは開花が7月末?8月からと遅めですが、この品種は早ければ6月末頃から開花し始めるように苗を作りこんでいますので、初夏から長く花を楽しむことができます。1房に最大10輪くらいの花をつけ、毎日次々に開花します。秋になると花がしぼまず夕方まで咲き続ける終日咲きとなり、より美しい花色の変化が秋遅くまで楽しめます。非常に成長が早く、草丈は10m以上にもなる強健な品種。生垣や大型トレリスにおすすめです。宿根性ですが、地植えで冬越しで切るのは冬季マイナス5度以下にならない温暖な地域のみです。暖地では地植えにしたほうが開花数が多くなります。冬に霜が降りる場所では敷き藁などで根元を防寒してください。タイプ:ヒルガオ科ヒルガオ属の半耐寒性宿根草草丈:10m開花期:7月?11月日照:日向むき栽培方法:必ず日当たりのよい場所で育ててください。たくさん咲かせるには地植えがおす